猫ちゃん捨てないで 命は大切に 知って下さい、猫のこと
ホーム > 猫ちゃん捨てないで 命は大切に ~もっと知ってください 猫のこと ~
動物の愛護及び管理に関する法律(動愛法)は昭和48年に議員立法により制定され、その後も数度の法改正を経て今に至ります。

しかしながら、悲しいことに無責任に繁殖活動を繰り返すブリーダーや、悪質なペットショップ業者は後を絶ちません。 また、飼い主はペットが死ぬまで飼い続ける責務がある事などが盛り込まれたにも関わらず、「飼えなくなったから」と保健所に持ち込む人、動物保護団体の前に置き去りにする人が大勢います。 「子猫が見たいから」というだけの理由で子猫を産ませ、面倒を見切れないからとプラスチックの衣装ケースや段ボールに入れて捨ててしまう人も、数多く見てきました。
そのようにして捨てられた猫や犬は鳥や車などの外敵の危険にさらされたり、人間による虐待を受けたりして命を落としていく。。。
このような悲劇を繰り返さないためには、まず飼われている猫や犬の避妊去勢手術をすることがとても重要です。 また、野良猫の避妊去勢手術に奔走されている保護活動家の方達もたくさんいらっしゃいますのでそのような活動に理解を示していただきたいとも思います。
そして、飼われている猫たち、犬が外たちが外で危険な目にあったり、病気をもらってきたり、命を落としたりしないよう、室内飼いをしてください。 命つきるまで、できるだけ健康で暮らせるよう、注意を払ってあげてください。
以下の資料をご覧いただき、猫の生態や行動、人間と猫の関係を理解していただければ、避妊去勢、室内飼いがいかに重要かということが、おのずとわかります。
皆様のご理解を、どうぞよろしくお願い致します。
室内飼い、避妊・去勢手術のススメ
- https://npo-nekonoshiawase.com/wp/wp-content/uploads/2014/09/7f75a1df019bc17b1ad92c607f3125c0.pdf" class="bold text14" target="_blank" title="PDF Download">なぜ室内飼い? 掲載日:2014.09.30
- https://npo-nekonoshiawase.com/wp/wp-content/uploads/2014/09/5a735cb0df4a6e5790c0a8a4eea9242a.pdf" class="bold text14" target="_blank" title="PDF Download">外に出たがってかわいそう? 掲載日:2014.09.30
猫の行動学、人間と猫の歴史等
登録されている情報はございません。
各種ご支援金のお振込み先↓↓
■賛助会員、養い親、
にゃんこ基金のお振込先
郵便局
- 郵便振替口座
- 00100-5-651251
- 口座名
- 特定非営利活動法人
猫達の幸せを守る会
郵便局
- 口座番号
- (10570) 413121
- 口座名
- トクヒ)ネコタチノ
シアワセヲマモルカイ
千葉銀行
鋸南(きょなん)支店
- 口座番号
- (普)3203201
- 口座名
- 特定非営利活動法人
猫達の幸せを守る会
楽天銀行
- オペラ支店口座番号
- (普)7030405
- 口座名
- トクヒ)ネコタチノ
シアワセヲマモルカイ
■猫2(にゃんにゃん)
パラダイス建設基金
三井住友銀行
- 木更津支店口座番号
- (普)4509571
- 口座名
- 特定非営利活動法人
猫達の幸せを守る会